碁聖飢魔II一生お鼻ヒゲ魔神

普通のパワプロブログです

汎用フォームについて考える

汎用フォームの使い分けがよくわからなかったので自分なりに調べてみようの記事。

使用バージョン:パワプロ2020 ver1.02

使用率は日本人選手(アジア系外国人選手含む)のみの数字です

 

打者はパターンごとに分けた方が分かりやすいのでわけます

バット立て・静止系

オープン9 日本人選手使用率32.4%

主な選手:横尾(日)・松山(広)・中村(ヤ)・吉川尚(巨)・桑原(De)・辰己(楽)など

f:id:goensan:20200806164109j:plain

スラッガーがこれ持ってるとなんか打ちそうだなあ感がある一方、オープン1やスタンダード1みたいなやつでも実績があると大体ついてるイメージ。

 

スタンダード9 日本人選手使用率31.3%

主な選手:會澤(広)・佐野(De)・廣岡(ヤ)・渡邉(日)・西田(ソ)・遠藤(中)など

f:id:goensan:20200806170014j:plain

オープン9とほぼ同じような使われ方 違いは文字通りスタンスの違いですか(西田は知らん)

選手の面子を見るとオープン9よりは踏み込んで打ってくるタイプが多い…?(鈴木誠也がこれだったからそんなイメージがある)

 

スタンダード1 日本人選手使用率6.9%

主な選手:石垣(中)・三毛(ロ)・戸川(西)・廣澤(オ)・加藤(巨)など

f:id:goensan:20200808182843j:plain

一番使われてそうなくせにあんまり実在選手には使われないせいで逆に実在選手についてると気になるやつ。

確かにスタンダード1っぽいのもいるにはいるけど・・・

育成上がりの選手にベタベタついてたりするのでたぶん「フォームの資料がありませんでした」みたいな時につくのかも。だとしても石垣はそろそろオープン9とかに昇格してほしいけど。

バット立て・揺れ系

スタンダード13 日本人選手使用率8.4%

主な選手:中村(ロ)・山本(巨)・坂本(神)・磯村(広)・高橋大(広)・大野奨太(中)など

f:id:goensan:20200806194341g:plain

とりあえず思ってたよりグネグネしてたらいーんじゃないでしょうか

 

オープン13 日本人選手使用率8.1%

主な選手:木村(西)・内田(楽)・小島(オ)・増田大(巨)・熊谷(神)・三好(広)など

f:id:goensan:20200807003456g:plain

木村内田三好はわかるけどそれ以外オープン9との違いがわかりません!!

バット寝かせ系

オープン17 日本人選手使用率6.2%

主な選手:柴田(De)・九鬼(ソ)・鶴岡(日)・太田(オ)・若林(巨)・藤井(ヤ)など

f:id:goensan:20200808000340g:plain

思った程寝かせてなくても当てはまる、けどバット立て組と比べるとなるほどなって感じのバットの角度

むしろ打つ直前に寝かせるタイプが案外多い?

ちなみに寝かせるタイプは結構動かしてても揺らすやつ(オープン21とか)は使わないっぽい?

 

スタンダード21 日本人選手使用率5.8%

主な選手:重信(巨)・中山(ヤ)・高田(ソ)・岡(ロ)・福田光(ロ)など

f:id:goensan:20200808003231j:plain

岡・福田はわかりやすいけどそれ以外は・・・わからん!

案外上の汎用性高いフォームに当てはまらないやつらが集まってる説

その他

スタンダード25 日本人選手使用率0.0%

主な選手:助っ人たくさん

外国人汎用その1。

助っ人は困ったらこれでいいんじゃねえの(´⊡ܫ⊡`)

 

クラウチング5 日本人選手使用率0.3%

主な選手:谷内(日)・マルテ(神)・スパンジェンバーグ(西)・ピレラ(広)・シエラ(中)

f:id:goensan:20200808175433g:plain

外国人汎用その2。まぁ見たまんまオープンスタンスですか。

谷内はなんだこれ打つ時に上体突っ込むから?これくらいなら結構いるような気がするが…

解明しました。日本人選手は通常よりさらに大きく足を開いたオープンスタンスの場合これが割り当てられることがあるようです。(谷内の最初の前足の位置に注目)

 

クラウチング1 日本人選手使用率0.3%

主な選手:水上(楽)

一時期嶺井もこれだったらしい

言われてみるとちょっとクローズスタンスっぽいしちょっと上体突っ込んでる感はあるけど・・・うーん、わからん!w

 

 

投手はバカみたいに分類があるので一旦表にします(まとめてる途中でパターン性が見えてきたので使用率0のフォームも表に入っています)

なおオーバースローとスリークォーターの基準そのものの違いに関しては今回は検証しません

フォーム スタート セット位置 構え 反り 使用率
オーバー15 セット × × 19.6%
オーバー16 セット × × 12.1%
スリーク15 セット × × 18.6%
スリーク16 セット × × 12.3%
サイド15 セット × × 3.8%
サイド16 セット × × 0.4%
アンダー15 セット × × 0.0%
アンダー16 セット × × 0.4%
オーバー34 セット × × 0.4%※
オーバー7 ノーワインド 4.6%
オーバー9 ノーワインド 1.7%
オーバー11 ノーワインド × 5.0%
オーバー14 ノーワインド × 1.7%
スリーク7 ノーワインド 2.1%
スリーク9 ノーワインド 3.0%
スリーク11 ノーワインド × 4.2%
スリーク14 ノーワインド × 1.7%
サイド7 ノーワインド 0.4%
サイド9 ノーワインド 0.0%
サイド11 ノーワインド × 0.4%
サイド14 ノーワインド × 0.0%
アンダー7 ノーワインド 0.0%
アンダー9 ノーワインド 0.0%
アンダー11 ノーワインド × 0.0%
アンダー14 ノーワインド × 0.0%
オーバー1 ワインド × 1.7%
オーバー3 ワインド × 2.1%
オーバー6 ワインド × 0.4%
スリーク1 ワインド × 0.4%
スリーク3 ワインド × 2.1%
スリーク6 ワインド × 0.0%
サイド1 ワインド × 0.0%
サイド3 ワインド × 0.0%
サイド6 ワインド × 0.0%
アンダー1 ワインド × 0.0%
アンダー3 ワインド × 0.0%
アンダー6 ワインド × 0.0%

※メジャー式セット、外国人汎用として使われる

 

セット位置

f:id:goensan:20220226153838j:plain

セットポジションの時に腰の横で構えるか顔の前で構えるか。

セット位置が"上"でノーワインドアップ・ワインドアップの場合、後述の「構え」が連動的に"上"になる。

 

構え

f:id:goensan:20220226153852j:plain

セットポジション以外のフォームでランナーがいない時、投球前に何もしないか、グラブを腰の前に構えるか、グラブを顔の前に構えるか。

基本的に腰の前に構えている方が風格(?)があるので選択されることが多い。

逆に構えが"無"になる選手の法則は・・・わがんね(畠[オーバー7]も三嶋[スリーク9]も普通に投げる前からグラブ構えてたりするのでよくわからない)

 

反り

ノーワインドアップかつ、構えが"無"だった場合、グラブを腰の前まで上げるパターンと顔の前まで上げるパターンがある。

f:id:goensan:20200808212427j:plain

パワ体だとここまで比較しないと分からないので誤差だと思われる(???)

 

 外国人汎用フォームは上記に加えてオーバー34、スリーク36(ビエイラのみ確認)などが使われる

 

 

結論

割とざっくばらんなのでそこまで深く考えこむもんでもない