四か月ぶりだろうと地獄が飛び交うアレです(だんだん説明が雑になってる)
参加者一覧(敬称略)
柱: | パワプロのこととかを書くブログ |
Sen: | senのパワプロ日記 |
いけす: | いけすのパワプロ選手公開 |
怨霊: | パワプロのやつ |
東高校: | 東高校のパワプロ日記 |
sawa: | sawaさんのゲーム日和、パワプロばっか! |
今回のお題
難波 清正(なんば きよまさ)
2000年にドラフト6位でベイスターズに入団。
4年目に95試合に出場、打率.296 8本塁打45点の成績を残し、翌年からレギュラーに定着。ベイスターズの中心打者として活躍。
FAを取得し、2012年にファイターズに移籍。広くなった本拠地に苦しみ、成績を落としてしまう。
危機感を感じ、その年(移籍初年度)のオフに肉体改造を敢行。
よくシーズンはヤバイ成績を残した。
ファイターズの主力として数年間プレーするも、ここ2年間は年齢による衰えや若手の台頭もあり出場試合数は減少している。
2019シーズン終了時で2000本安打まで残り11本、350本塁打まで残り6本となっている。
えー、査定の前にまずはこちらをご覧ください。
これは通算安打数と通算本塁打数をそれぞれ実働年数で割ったものをグラフにしたものです。
サンプルに使用している選手はそれぞれお題の通算安打数(1989安打)と通算本塁打数(344本塁打)が近い選手です。
右へ行くほど安打を効率よく、上に行くほど本塁打を効率よく打っている選手ということになります。
もっと雑に言えば、右へ行くほどミートを高く上に行くほどパワーを高くすればいいのです。
グラフを見ると難波選手のパワーは宇野・松中・加藤英・有藤と同等、ミートは長池と加藤英の中間くらいにすればいいということがわかります。
うーん、我ながらなんて簡潔で効率的な査定なんだ。(ミートBパワーCの有藤>ミートSパワーAの加藤が成立してるように見えますが気のせいです)
ということで以下の参考資料を見ながらお楽しみください
※長池選手の基礎能力は100段階に変換するのがめんどくさかったのでパワプロ村さんの能力も参考にしています。
作成選手
守備位置・・・上記五選手のポジション貰いたかったがそのままだと一→外→三遊になる。考えた結果、当時の横浜の弱点がショートとレフト、日ハムがサードなのでこの矢印を逆順にして個性を出してみた。
弾道・・・通算350本近く打ってるのはほぼスラッガーしかいない。当然4。むしろ通算犠飛2位の加藤がなぜ3なんだ
ミート・・・加藤(S90)と長池(C67)の間。B79相当だったけど見栄えが悪かったので上げちゃう。
パワー・・・松中(A86)と加藤・宇野(A81)の間。
走力・・・めんどくさかったので五選手の平均をとる。D59相当だったけど1上げ。
肩力・・・めんどくさかったので(ry これもD59相当だったけど1上げ。
守備力・・・めんど(ry
捕球・・・(ry
パワーヒッター・・・長池+松中+宇野。まぁ確定でしょう。
プルヒッター・・・松中+宇野。
威圧感・・・長池+松中。
選球眼・・・加藤+松中。
チャンスC・・・加藤要素。
送球C・・・有藤要素。
ケガC・・・宇野要素。
強振多用・・・これも長池+松中+宇野が持ってるので貰っちゃいましょう。
調子安定・・・長池+松中でつけられそうだけど、一回スランプ経験してるからあんまりイメージっぽくないなぁ…。宇野の調子極端と相殺ってことで。
パワター・・・めんどくさいからこれも五選手の平均で良くね?
↓
作るのに三時間くらいかかりました。めんどくさいとは?
ちなみにこんなに手間をかけたのにパーツはほぼ宇野です。めんどくさいとは???
画像ファイル
ただこれだとあんまりヤバイ記録残す気がしないんだなぁ~
まぁこれでも十分ヤバイっちゃヤバイけど…
おまけ①
こちらは当初『ヤバイ記録』に注目し「オーペナでやばい成績残せる選手作ればいいじゃん」と思って挑戦した選手です
※読者プレゼント
そもそもそんなプレイスキルが俺にはなかったよね(´⊡ܫ⊡`)
想定
弾道4 S94 A86 B72 C67 C62 E42 チャンスA 対左B 盗塁E 走塁B アベヒ パワヒ 広角 固め打ち 流し打ち インコースヒッター チャンスメーカー 威圧感 初球○ ダメ押し 逆境○ エラー 積極打法
誰か作って(リクエスト企画なのにリクエスト出す屑)
おまけ②
オーペナの浅村くんもやべーから仕方ないね pic.twitter.com/JvKbmFiC12
? sawa (@sawa5033) January 3, 2020
普通にヤバイ記録を出すんじゃない